ミラクルデンチャー症例75(70代 女性)|女性向けの入れ歯(義歯)の治療・相談|埼玉県さいたま市浦和よしはら歯科

女性に支持される4つの理由

埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-16-7

お問い合わせ・ご相談

048-885-4180

ミラクルデンチャー症例75(70代 女性)

ミラクルデンチャー症例75(70代 女性)

入れ歯治療の解説

こちらの方はインターネットで色々と検索され、よしはら歯科クリニックの入れ歯相談サイトを見つけて相談にいらっしゃいました。

これまでも入れ歯を使用されていたのですが、どうしても違和感、異物感が強く吐き気をもよおしたり、思うように噛むことが出来なかったりと苦労が多かったとのこと。特に、上の入れ歯は、上顎を大きく覆う形態ものが苦手という方は少なくありません。

この上顎をくり抜くことができるミラクルデンチャーは、そのような方にとても評判が良い入れ歯です。コンパクトなミラクルデンチャーは上顎、頬など、粘膜があることで触感、爽快感が違うという方は珍しくありません。

入れ歯治療の途中で行う印象(型取り)という非常に重要な役割を果たす工程がありますが、これが気持ち悪くなってできないと困っている方もいらっしゃいます。よしはら歯科クリニックでは、少しずつトレーニングしながら、表面麻酔を使って型取りを行うなどの工夫をしておりますので、どうかご安心下さい。

ミラクルデンチャーに限らずですが、当院の入れ歯を新生された方は、入れ歯安定剤を使わなくなったとおっしゃって下さいます。入れ歯安定剤は、上手に使うことでメリットを享受できるのですが、均一、綺麗につけることが意外と難しく、ところどころ厚みが違うことで偏った負荷がかかることがあります。歯科医師からすると、入れ歯は噛み合わせの調整が非常に繊細な治療です。再現性に乏しく、毎回噛み合わせが変わってしまうことも多々あることに注意をしながら治療を行っています。

また以前に、入れ歯安定剤に使われる亜鉛の過剰摂取が懸念され、販売中止になった商品も一部あったようです。もちろん現在の販売されているものは安全なものだと思います。

※ミラクルデンチャーは薬機法上の承認を得ておりません。国内のミラクルラボ株式会社で製造したものを使用しており、治療部位によっては脱着が難しいなどのデメリットがあります。国内に同じような性能の代替品はなく、諸外国での安全性については情報が少ないため、明示することができません。(約13.2~99万円/税込※症例によって変動)

異物感のないミラクルデンチャーはこちら>>

治療前

治療前

治療前

治療前

治療後

治療後

治療後

治療後

上顎右上 1234567 左上 1234567 
下顎右下 56 左下 1457 

作製したミラクルデンチャー

ミラクルデンチャー

ミラクルデンチャー

治療の概要

治療費用 上顎 756,000円
下顎 594,000円
想定されるリスク ごく稀に金属アレルギーを発症する可能性があります

入れ歯無料相談

トップへ戻る